愛知:内藤醸造 尾張小町
一升1080円の日本酒、、、糖類無添加と強調されています。
それ以外に、米だけの酒、木曽川の伏流水で仕込んだ、からだにやさしいお酒です と書かれています。
新聞紙に包まれ、直接ラベルが貼られています。
案の定、中身の瓶にはラベルが貼られていませんでした。。。
「この酒、美味しいね。どこの?」と誰かに聞かれても瓶にラベルが無ければ答えられませんね。ま、そんなこと聞かれるとは想定していないのでしょう、、、ある意味ラベルが残らないようにしているのかな?
蛇の目猪口で見ると、薄っすらと黄色味がかってます。
甘味が強く、口の中にまとわり着く様な味わい、、、本当に糖類無添加なのかな??
古酒を濾過して味付けしたような・・・←結構失礼ですんません
このまま飲むのは流石にきつく、燗にして飲みました。
スペック
原料:米、米麹
アルコール度:14.0~15.0%
容量:1800ml
楽天で「内藤醸造の酒」を探す
"愛知:内藤醸造 尾張小町" へのコメントを書く